またまた、レミックマルハチに新しいマシンが登場!
その名も、「BMX&ボブキャット」
現場で、生コンを練り混ぜ、そのまま移動して打設することのできるマシンです!!
どんな材料でもお任せください!!
上の写真の、右側オレンジの機械が「BMX」左側の車両が「ボブキャット」です。
「BMX(Bucket mobile mixer)」
現場で生コンを練る時に、ポット型ミキ
サーなどを使用しますが、少量しか練
れないし、運ぶのも大変。
BMXなら、0.45㎥まで練り混ぜ可能!現場内運搬も楽々です!!
全ての材料を投入して、普通生コンなら3分で練り混ぜが完了します。そのまま移動できるので、練りながら移動すれば施工時間短縮にもなります。
材料の計量機能は付いていないので、事前の材料計量は必要になります。左の写真の突起は、セメントなどの袋を突き刺せば簡単に材料投入できる機能です。
例えば、生コン工場で、カラ練りなどをダンプで買い、現場で使う分だけBMXに投入。必要な水を入れて練り混ぜれば、いつでも無駄なくお値打ちに生コンが使えます!
生コン以外にも、土や肥料など様々なものを混ぜることが可能!
BMXは、アメリカの「Eterra」の製品です。
0.1㎥・0.25㎥・0.45㎥の3種類があります。
「ボブキャット(スキットステアローダー)」
アタッチメントを取り換えることで、整地や、草刈り、伐採、クラッシャーなど、様々な作業ができる車です。ボブキャット、はアメリカの「Bobcat」の製品です。
サイズは色々ありますが、0.25~0.45㎥のBMXに適したサイズのS590です。
ボブキャットの特徴は、豊富なアタッチメントと、その場で360度回転できる機動性。
狭い現場で大活躍!
「BMX&ボブキャット」があれば何ができるのか!?
例えば、今流行りの、透水性コンクリートを施工したいが、製造してくれる工場が近くに無い。
超速硬コンクリートが欲しいけど、0.5㎥だけでいいし、モービル車はなかなか手配できないし…。
農場のような、広く舗装のしてない場所。生コン車で頼んでも、かなりの距離を自分達で運ばなきゃ。1㎥を運ぶのに2時間もかかったら怒られちゃうよ。
それなら、自分たちで練ってしまおう!!
そんなBMXを、なぜレミックマルハチは導入したのか?
橋梁修繕工事など、超速硬コンクリートや特殊コンクリートの需要が増える流れがあるためです!!
特殊なコンクリートほど得意です!!
今回、「低弾性ラテックス改質超速硬コンクリート」という、特殊な生コンの製造依頼がありました。ラテックスという、特殊な液体を練り水として使用するため、弊社のモバイルミキサでは、機械の構造上、対応が難しいため、BMXが採用されました!
1日約3.5㎥を23回に分けての製造ですが、小回りが利くので早く終われました。
製造施工の状況はRemicTVでご覧いただけます。
www.youtube.com
現在、徳島・茨木・岐阜の生コン工場と、岡山の施工業者で導入が決定!!
販売やレンタル、こんなことにも使える?など、お気軽にお問い合わせください。
TEL:0575-28-4008又は、ホームページのお問い合わせから。
日本モバイルコンクリート協会はこちら↓
「プラント休みのお知らせ」
日曜日と11月6日・20日・12月4日・18日の各土曜日です。年末年始は12月30日~1月6日までお休みです。
コメント