驚きの透水性!!水たまりのできないコンクリート「ポーラスアイ」

Remic Times

普通のコンクリートは、硬くて水を通さないものですが、レミックのポーラス・アイは、硬くて丈夫なのに、水を通すことのできる、特殊なコンクリートです!

「ポーラス」とは「多孔質の」という意味です。簡単に言うと、「たくさんの穴」です。

コンクリートは、砂利同士の隙間をモルタルが埋めるイメージですが、ポーラスコンクリートは、砂利同士をセメントでくっつけるだけで、隙間だらけの状態です。

ただし、セメントが少なければ、強度が出ずに、石がとれて壊れてしまいます。逆に、セメントが多すぎれば、隙間が埋まってしまい、水を通すことができません。その絶妙なバランスがポーラス・アイです‼

上の画像は、砂利同士がくっついているところがよく分かる、ポーラスの花瓶です。(水が漏れるので中に別の花瓶が必要です…)

レミックのポーラス・アイは、砂利が小さく、コテで仕上げるタイプです。(プレートによる転圧施工ではありません)色ムラが出やすいため、注意事項がいくつかあります。初めて使用される場合は、事前に打ち合わせをさせていただきますので、お気軽にお問合せください。

弊社からの配達可能エリアは限られています。詳しくはHPをご覧ください。

お問合せ先:03-4500-8715

 

生コン工場見学

今回は、生コン試験室ならではの、試験器具をご紹介します。

生コン屋なら、当然知っていますが、ほかの業種の方にとっては、見たことのない器具がたくさんあります。試験室では、生コンの検査はもちろん、材料の検査も欠かせません!

 

チャップマンフラスコ

生コンに使用する砂の表面水を測定する器具

決まった量の水を入れておき、砂を入れ、メモリを読めば換算表で、表面水がすぐに分かります。

チャップマンさんが考案したかは不明。

 

ピクノメータ

スラッジ水(生コンを洗浄した際に発生する、セメント混じりの水)濃度を測定する器具。

生コンの練り水にスラッジ水を使う際は、濃度を管理しないといけません。満タンにスラッジ水を入れ、重さを量ればすぐに濃度が計算できます。

 

網ふるい

骨材の大きさを測定するときに使用します。

どの大きさの粒がどれくらいの割合か調べるため、12種類があります。

1番大きい網は50ミリ、1番小さい網は0.15ミリの大きさです。

ちなみに、小麦粉の粒の大きさは約0.15ミリ程度だそうです。

 

お知らせ

レミックマルハチの休みが記載されている、令和6年カレンダーを11月の中旬頃から配布予定です。ご入用の方は、事務所までお越しいただくか、生コンの注文の際にお持ちいたしますので、ご連絡ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました